塩こうじを作って、お料理に隠し味を
- Masumi Yamato
- 2024年5月2日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年8月2日


大型連休も、後半になってきましたが、いかがおすごしですか? 連休には、塩こうじを作って、お料理のレパートリーを増やしてみられませんか? 材料は 乾燥米麹200g 塩60g 湯冷まし300ccです。 米こうじを両手でしっかりもみほぐします。 塩を混ぜ両手で握りこみます。 握った手の形が残る位になると、 沸騰させて60度に冷ましたお湯を入れて、 手のひらでよくすり合わせます。 常温で、1日に1回、かき混ぜます。 7~10日で出来上がります。 冷蔵庫で保存してください。 料理の隠し味として、肉や魚が柔らかくまろやかな味になります。 麹菌は生き物ですので、清潔にお取り扱い下さい。 #乾燥麹 #乾燥米こうじ #乾燥麦こうじ #和食 #洋食 #麹菌 #発酵食 #食卓に笑顔を #自然の力 #諫早生活食品
Comments