top of page
長崎県諫早市《諫早生活食品工業》は昭和29年創業、自然の発酵の力で「食卓に笑顔を」
諫早生活食品工業株式会社
Tel.0957-22-0466 Fax.0957-22-6817
検索


下水の逆流防止に漬物用ポリを!
迷走を続ける台風10号では、おかげさまで諫早は、大した被害も発生せずに、安堵しています。台風は、今から関西関東に向かっていきます。皆様お気をつけください。 8月17日にも投稿しましたが、大雨時には、下水道の汚水が、風呂や、トイレの排水口から、逆流してきて、お部屋を汚すという...

Masumi Yamato
2024年8月30日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


町内でそうめん流しをしました
今日は、永昌東町の いきいき会(老人会)と子供会でそうめん流しを行いました。 前日から、竹を切り出しして、そうめんを食べるどんぶりと箸を手作りして、当日は、子供たちが器や箸にヤスリをかけて食べやすいように磨きました。 そうめん流しまでの間には、紙芝居「いさはや くすの木もの...

Masumi Yamato
2024年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


昨夜は同友会諫早支部例会でした
同友会諫早支部の8月例会は、佐世保支部の(株)SPARKJOYの 辻栄太様の報告でした。2045年までに100億円売り上げを目指していらっしゃいます。 32歳で保険会社を立ち上げ、ハンドメイドのアクセサリー店を開店、のちにスイーツ店になりました。...

Masumi Yamato
2024年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


防災にも漬物用ポリ袋を
お盆めがけてのの台風では、暴風雨の予測の地区の皆さん、帰省中や旅行中の皆さん、大変でしたね。 テレビでは、台風特集の中で、防災の準備の中に、下水から汚水の流入を防ぐ方法を教えていました。洪水などで、トイレやお風呂から、汚水が逆流しますと、大変なことになります。...

Masumi Yamato
2024年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


白味噌菌の大がお得です。
白味噌菌(大)です。米麦300Kg用です。味噌をたくさん作る方へ おすすめです。

Masumi Yamato
2024年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


しその葉の搾りかすで、酢の物を!
しそジュースの絞った葉を、お料理に。はすの茎、もやしゴマで酢の物に。らっきょうが漬かっているらっきょう酢は風味があるので加えました。

Masumi Yamato
2024年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:4回


赤しそジュースを作りました
赤しそ、砂糖、クエンサンでしそジュースを作りました。

Masumi Yamato
2024年7月29日読了時間: 1分
閲覧数:13回


赤しそを買いました
しその季節です。赤しそを買い、シソジュースを作りました。

Masumi Yamato
2024年7月28日読了時間: 1分
閲覧数:2回


AIの検索を教えていただきました
ACの利用は目覚ましいですね。上手に活用したいと思います。

Masumi Yamato
2024年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:14回
味噌菌等の申込書です
毎年お願いしている、申込書です。白味噌菌、黄金、漬物用ポリ袋など よろしくお願いします。

Masumi Yamato
2024年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:7回


そら豆醬油の姉妹品が好評です
そら豆醤油、ぽん酢、つゆの姉妹品です。アレルギーの方のために作られました。

Masumi Yamato
2024年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:2回


お粥にはいろんな種類があります。
おかゆには、全粥、7分、5分、3分粥などあります。体調に合わせて、食べやすいものを作ってください。

Masumi Yamato
2024年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:4回


青魚を食べましょう
青魚には、血液をサラサラにする オメガ3という油が含まれています。

Masumi Yamato
2024年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:3回


令和6年 今年もよろしくお願いします
令和6年 明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い申し上げます。 令和がすすんできて、最近想うことは、「昭和は遠くなりにけり。」でしょうか? ふと振り返れば、若いころ昭和生まれの私が、大正、明治生まれの方々のことを思っていた気持ちと同じことを、平成生まれの人が...

Masumi Yamato
2024年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


たくあんともやしの醤油和え
もやしがあったので、 たくあんともやしの醤油和えをしてみました。 たくあん以外は、さっと塩ゆでして、 醤油とごま油で和えました。 ショウガやシナモンも、お好みで 加えて、 お野菜は、台所のあるものをなんでもお使いください。 たくあん、もやし、人参、豆苗、アスパラガス...

Masumi Yamato
2023年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page