top of page
長崎県諫早市《諫早生活食品工業》は昭和29年創業、自然の発酵の力で「食卓に笑顔を」
諫早生活食品工業株式会社
Tel.0957-22-0466 Fax.0957-22-6817
検索


ミニ黄金の甘酢漬けはおいしいですよ
ミニ黄金は、甘酢漬けにしてみられませんか。 白菜を、塩で荒漬けを 2日します。 汁を捨てて、酢、みりん、砂糖をまぜて、 やナス、キャベツ大根などいろんなお野菜で、 ひ お試しください。 #ミニ黄金 #甘酢漬け #白菜 #冷蔵庫の野菜 ...

Masumi Yamato
2024年3月21日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


町内のそうめん流し
昨日8月20日は、永昌東町で そうめん流しを行いました。 前日には、いきいき会の男性たちが青竹を切ってきて、 そうめん流しの竹を作り付け、 そうめんを入れる茶碗と箸も、竹で手作りしました。 青竹のそうめん流しが初めての子供もいて、 子供たちは、大はしゃぎです。...

Masumi Yamato
2023年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


ミニ黄金お問合せいただいています。
たくあんの漬の素の「黄金」の小型版として 大根 10Kg分の「ミニ黄金」を販売開始しました。 たいへん好評で、お問合せを いただき 見本をご覧いただいて、注文をいただいています。 分量が少ないので、気軽に 使えます。 今までの黄金と同様の使い方でたくあんを漬けてください。...

Masumi Yamato
2022年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


塩こうじを作ってみませんか?
「麹」 は、日本で育まれた素晴らしい食品です。 肉や魚に、混ぜて数時間おき、料理をすれば、味に深みが出ます。 今、新型コロナ で大変な時期に 食卓に自然を !! ぜひお試しください。 米こうじで 塩こうじの作り方 乾燥米こうじ200g 塩60g 湯冷まし300g...

Masumi Yamato
2022年10月12日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


甘酒を自分で作ってみませんか?
甘酒を 自分で作ってみませんか? 電気釜でできます。 甘酒を 毎日のお料理に 砂糖の代わりに使うと 味にコクと深みが 出てくるので 喜ばれますよ。 甘酒の作り方 乾燥米麹200g もち米ご飯200g 湯冷まし600CC ◎ご飯を60度位までさまし、...

Masumi Yamato
2022年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


今年の味噌作りは温度管理に気をつけて
味噌つくりのシーズンは、盆過ぎからといわれていましたが、 近年は、9月でも30度を超える日が続いていました。 味噌つくりにとっては、温度管理が難しい お天気です。 温度が上がらないときには、時間はかかりますが、 きれいな麹を作ることができます。...

Masumi Yamato
2022年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
bottom of page