top of page
長崎県諫早市《諫早生活食品工業》は昭和29年創業、自然の発酵の力で「食卓に笑顔を」
諫早生活食品工業株式会社
Tel.0957-22-0466 Fax.0957-22-6817
検索


ゆずこしょうに米麹を
乾燥米麴です。柚子胡椒に加えません ゆずこしょう用の柚子と青こしょう 柚子胡椒が出来ました。 柚子こしょう作りに、米麹を入れると、1ヶ月ほどで、加えた米麹が分解されるので、熟成が進み、米から甘みと旨味が出てきて、塩辛さや、辛みをマイルドにします。...

Masumi Yamato
3月6日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


塩こうじで料理を楽しみませんか?
乾燥麹を塩でよくもみます。 1週間寝かせると、塩こうじの出来上がりです。 上質米の乾燥米麹です。 諫早生活食品工業の米麹菌は、200g入・1kg入の2種類あります。 米麹から、塩こうじを作ってみませんか?塩こうじは、米麹、塩、水を混ぜ合わせて発酵させた日本の調味料です。独特...

Masumi Yamato
1月17日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


乾燥米麹で塩こうじを作りましょう
塩麹は、ご家庭で手軽に作れる万能調味料です。料理の幅を広げたい方、健康に気を付けている方におすすめです。ぜひ手作りに挑戦してください。 塩麹は、 〇肉や魚に塗ってしばらく置くと、柔らかくなり味が染み込みやすくなります。 〇野菜を塩こうじに漬け込むと、野菜の甘みが引き立ち、う...

Masumi Yamato
1月4日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


食卓に乾燥米麴をどうぞ
諫早生活食品の乾燥米麹は、国内産の検査白米と国内産の種麹菌で作った、生麹を乾燥させています。 原料米の芯まで麹菌が入り込んでいるので、発酵がスムーズに進みます。今人気の塩こうじや、甘酒、味噌を手作りして、お料理のレパートリーを広げましょう。ご家族の健康のお役に立たせてくださ...

Masumi Yamato
2024年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


塩こうじを作って、お料理に隠し味を
米麹を使って、塩こうじを手作りしましょう。毎日のお料理に、豆乳シチューを作りました。

Masumi Yamato
2024年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:5回


手作り甘酒を作りませんか?
日本の麹などの発酵文化が見直されています。 乾燥米麹で甘酒を作ってみましょう。 健康のためならば「手作り甘酒」は最適です。 そのまま飲んでもよし。 牛乳や豆乳で割ってもよし。 ミント、シナモンなどお好きなハーブを加えてもよし。 レモン汁、生姜汁もいいですね。...

Masumi Yamato
2024年2月8日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


塩こうじを作ってみませんか?
「麹」 は、日本で育まれた素晴らしい食品です。 肉や魚に、混ぜて数時間おき、料理をすれば、味に深みが出ます。 今、新型コロナ で大変な時期に 食卓に自然を !! ぜひお試しください。 米こうじで 塩こうじの作り方 乾燥米こうじ200g 塩60g 湯冷まし300g...

Masumi Yamato
2022年10月12日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
bottom of page