top of page
長崎県諫早市《諫早生活食品工業》は昭和29年創業、自然の発酵の力で「食卓に笑顔を」
諫早生活食品工業株式会社
Tel.0957-22-0466 Fax.0957-22-6817
ホーム
商品のご案内
漬物の素
種麹菌
乾燥麹
食品副材料
アレルギー対策
オリーブオイル
ポリ袋
保存ビン
日本の食文化と発酵食品
たくあん
高菜漬
味噌
甘酒
会社ご案内
ブログ
もっと見る
Use tab to navigate through the menu items.
Facebook
ブログいさはやサイズ
全ての記事
今すぐ始める
コミュニティ
検索
ログイン / 新規登録
お正月は鏡餅と生け花を手作りで
今年は、元旦早々から、北陸で大震災と津波で、大変な新年でした。 建物の倒壊、道路の陥没など多数の被害が発生しています。 まだまだM7の余震が起こるそうです。 寒い時期ですので、避難生活には十分お身体にお気をつけください。 さて、自分のことに戻りましょう。...
Masumi Yamato
2024年1月2日
読了時間: 1分
4日目の朝食は
我が家では、正月3ヶ日の朝は、お雑煮を食べます。 そこで4日目は、おなかを休める意味で、 かつお菜の味噌汁にしています。 お正月は、日常から離れた食事で、 ちょっと気分が変わりますね。 #お正月 #三ヶ日 #かつお菜 #日本の食事
Masumi Yamato
2023年1月4日
読了時間: 1分
我が家のお雑煮
お正月といえば、おせちと、お雑煮ですね。 学生時代に お雑煮の話題になりました。 九州、中国地方の友達たちでしたので、 雑煮に、豚肉、魚、餡餅をいれる? びっくり ??? 仰天でした。 我が家では、大晦日に、3日分の下ごしらえをします。 昆布は、松葉昆布にして、椎茸も。...
Masumi Yamato
2023年1月2日
読了時間: 1分
bottom of page