top of page

商品のご案内

漬物の素

高菜漬の素四斗用と黄金二斗用_edited_edited_edited.jpg

たくあん漬の素「黄金」は、四斗用(60Kg)二斗用(30Kg)があり、きれいな黄色のおいしいたくあんができます。ミニ黄金(10Kg)も発売を始めました。これで、酢漬けも楽しめます。高菜漬の素も長年愛用されています。また即席の漬物の素も各種取り揃えています。

​乾燥こうじ

乾燥米麹1㎏・国産米に上質の麹菌をつけてます

麹を乾燥させたものです。味噌のほかに塩こうじや甘酒を作ります。国産米に上質の麹菌をつけてありますので、上質のみそや、おいしい塩こうじ、甘酒ができます。毎日のお食事に、調味料として、古来の発酵食品を取り入れて、料理のレパートリーを広げてください。

漬物用ポリ袋・規格ポリ袋

四斗ポリ袋一斗ポリ袋二斗ポリ袋五升ポリ袋三升ポリ袋

漬物作りや味噌作りに欠かせない漬物用ポリ袋です。厚くて大きいので大掃除の際の収納にどうぞ。扇風機、除湿機など家電製品、ぬいぐるみを包みます。​漬物ポリ袋に水を入れ、便器や風呂の下水からの逆流防止用に使ってください。ほかに小型ポリ袋も、各種揃っています。

​アレルギー対策

高橋そら豆醤油 つゆ ぽん酢

アレルギーでお悩みのかたへ朗報です。大豆や小麦を使わず、そら豆と食塩だけで作ったのが「そら豆醤油」です。アレルゲン28品目の原材料は使われていません。姉妹品としてそら豆醤油からつくられた「ぽん酢」と「つゆ」もそろっています。

​種麹菌

田舎味噌菌と白味噌菌_edited.jpg

​米や麦に種麹菌をつけて、3日3晩寝かせると、真白い麹がきれいに出来上がります。その麹から味噌を作ります。白味噌菌のほかに田舎味噌菌や甘酒菌、醤油菌を販売しています。大変手間がかかる味噌作りですが、自分で作れば昔ながらの純粋な味を楽しむことができます。

​食品副材料

クエンサン50

漬物や味噌作りのわき役を揃えています。漬物などの酸味を中和するサンケスト、ジュースに酸味をつけるクエンサン、輪切り唐辛子、タカノツメです。クエンサンは掃除用にもお使いいただけます。使用の際には洗面所や台所の素材の表示にご注意の上使ってください。

保存ビン

保存ビンSK225・125

家庭の保存食作りには、保存ビンをお使いください。​1800㏄から70㏄まで各種あります。1800㏄はタケノコの水煮用、900㏄や450㏄はフキやビワのシロップ漬け、225㏄はジャム用に、70㏄は柚子胡椒など、手作り食品を保存します。また中栓付きウニビンも揃えています。

​オリーブオイル

ガーリックオイル 180g

スペイン産食用オリーブ油に、香川県産のニンニクを溶かし込んでいますので、味、香りが豊かです。パスタ、炒め物、魚介類のソテー、ガーリックトースト、ガーリックライスなどでご自慢の腕をお試しください。商標登録を取得されています。

bottom of page